故・岸信介と安倍晋三の根本的な違い集団自衛権:日本近隣の有事限定へ

2014年03月30日

「野田聖子レジーム」から脱却を

安倍晋三は女性の就業率や管理職割合に数値目標を付け、女性の社会進出を促進している様に見える。が、これらをサポートする体制、要するに、0歳児保育や社会福祉を軽視している。

数値目標自体には色々な意見がある。世の中には「機会の平等より結果の平等」と言う意見が多いが、安倍晋三は結果の平等のみ追い求め、機会の平等の重要性を全く理解していない。

女性の社会進出を阻害している最大の要因は育児や介護の負担である。それを理解しない限り、例え新入社員に占める女性の割合を4割以上に上げても早期退職者が増えるだけである。しかも「育児休業3年」と育児を保護者に押し付けようとしている。これでは寿退職や出産退職と内容が変わらない。要するに、安倍晋三は「専業主婦レジーム(※)」から脱却できていない。

女性の社会進出を促進するには、ある程度、保育所や老人ホーム等のインフラ面が充実している方が、女性が働きやすい世の中になると思う。それにはアベノミクスではなくケインズ寄りの政策を取る必要がある。

以前記載した様に、福祉も高速道路と同じ公共事業の一種である。保育所や老人ホーム等の福祉施設は雇用数も増加する。

※ ここで言う「専業主婦」には「専業主夫」を含む。

参考:断絶の時代(TPP慎重勢力が生き残るには)
http://botsubo.publog.jp/archives/31590549.html

<更新履歴>
・2014/04/15 内部リンク形式修正


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 小渕優子、松島みどり、就任2ヶ月目に早くも辞任  [ 亡国晋三を切る(shinoshiホームページ) ]   2014年10月20日 17:30
<安倍内閣>松島法相も閣僚辞任、小渕経産相に続き(毎日新聞)>  小渕優子経済産業相(40)=衆院群馬5区=は20日午前、安倍晋三首相と首相官邸で会い、自身の関連政治 ...

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
故・岸信介と安倍晋三の根本的な違い集団自衛権:日本近隣の有事限定へ