2019年10月19日
憲法改正の件
そろそろ憲法改正の時期ですね。
改憲機運、地方から 自民、二階氏お膝元・和歌山で大規模集会(産経新聞)
> 憲法改正に向けて議論の進展を目指す自民党は18日、二階俊博幹事長の地元・和歌山県で1千人規模の憲法集会を開いた。今後も岸田文雄政調会長ら党幹部が前面に立ち、全国各地で集会を開催するなど挙党態勢で世論の喚起を図る方針だ。自民党は開会中の臨時国会で改憲手続きを定めた国民投票法改正案を成立させた上で実質的な改憲議論に入りたい考えだが、進展があるかは見通せない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000637-san-pol
9条の改憲に拘るから、世間では反論が多くなる。
まずは、参院選における合区の解消などに絞った方が良いと思う。
改憲機運、地方から 自民、二階氏お膝元・和歌山で大規模集会(産経新聞)
> 憲法改正に向けて議論の進展を目指す自民党は18日、二階俊博幹事長の地元・和歌山県で1千人規模の憲法集会を開いた。今後も岸田文雄政調会長ら党幹部が前面に立ち、全国各地で集会を開催するなど挙党態勢で世論の喚起を図る方針だ。自民党は開会中の臨時国会で改憲手続きを定めた国民投票法改正案を成立させた上で実質的な改憲議論に入りたい考えだが、進展があるかは見通せない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000637-san-pol
9条の改憲に拘るから、世間では反論が多くなる。
まずは、参院選における合区の解消などに絞った方が良いと思う。